大人の食育ツアー 能登牡蠣 体験談 ※2011年1月のレポートになります。

かきの里で提供している「水揚げ場所厳選 能登牡蠣」です。
毎日、新鮮なものを水揚げします。

tour01.jpg

これは朝6~7時くらいのころ
朝も早いのでこの場面は食育ツアーでは見れませんが
こんな風に牡蠣は水揚げされています。

牡蠣の水揚げ場所 朝8時ごろの風景です。

tour02.jpg

海から戻ってきた船から、牡蠣を降ろし加工場まで運びます。
写真右上「能登かき」の看板が牡蠣の加工場です。

tour03.jpg

午前11時ごろの風景です。
大人の食育ツアーでは、このくらいの時間帯に牡蠣の加工場を見学します。
大量の能登牡蠣を「むきこ」さんが次々と剥いていくのですが
どうやって牡蠣が運び込まれているかというと・・・

tour04.jpg

旬のシーズンは膨大な量ですので、このように加工場まで運ばれます。
全て能登牡蠣です。

tour05.jpg

むきこさんの手元写真になります。
見学は昼前ですが、作業自体は朝から夕方まで行われています。

tour06.jpg

むきたて生ガキに手が伸びてしまう人も
チラホラ(?)いるとかいないとか・・・


12時 見学のあとは、やはり実践です!!

tour07.jpg

数多くの牡蠣料理が楽しめます。


その中でも・・・
かきの里こだわりの「遠赤外線」で「焼きガキ」を、ここではご紹介します。

tour08.jpg

先ほど鮮度確認したものを、すぐに食べる。
安全・安心、さらに「うまい」ので大満足。

tour09.jpg

大人の食育ツアーは日時が決まっていますが
かきの里の「かきの里コース」はシーズン中はいつでも堪能できます。

お気軽にお問い合わせください。

<当日行程>

北國新聞社前 8:45 → 金沢西口9:00 →和乃食はねや前9:20 → 内灘IC → 穴水IC →


能登ワイン(株) 能登ワイン試飲・工場見学 11:20〜12:00 →下村水産・かき加工見学 →


かき料理「かきの里」昼食13:00〜14:10 →

七尾市一本杉通り語り部処「北島屋茶店」「昆布海産物處しら井」「鳥居醤油店」
解説及び見学 その後自由時間14:50〜16:30 →


上棚矢駄IC → 内灘IC → 内灘・はねや前17:50 →金沢駅西口18:10 → 北國新聞社前18:20


本日はお疲れ様でした。お気をつけてご帰宅下さい。

かきの里からのお知らせ

kokodakeha.png
shokuiku_12_12.png

PR

logo_header_ja.png
kumakabuto_banner.jpg